iPhone12proが届いたのでレビューしてみた

モノ

本日10月23日はアップルの新型iPhone、そう、iPhone12の発売日。アップルオンラインストアで予約開始日に即予約をしておいた僕の元には、今日、届きました。開封した新しいiPhoneの写真とともに、少し使ってみた感想をレポートしていきます。

iPhone7→iPhone12proに乗り換え

昨日まで僕はiPhone7を使っていましました。数年たって動きがかなりもっさりしてきたのと、バッテリー持ちがかなり悪くなって非常に使いづらい。ストレージは32ギガ。写真で容量が圧迫されて好きなアプリも入れられない状況。そしてちょっと古臭く見えるデザイン。

黒にしとけば画面側の色も黒になるから、ぱっと見新型iPhoneSEと同じに見えたのに。

というわけで、今年こそは乗り換えを決意。せっかくならカッコ良いデザインで、ストレージ容量に余裕があって、全画面型ディスプレイのiPhoneが使いたい。というわけで、iPhone12proの256ギガ、カラーは「パシフィックブルー」を購入しました。

iPhone12proの性能

アップル公式を見たら分かると思うけれど、なんだか性能はすごそう。しかし、実際そこまでハイスペックマシンの恩恵を受けられるものなのだろうか。ニッチなユーザー向けで、一般ユーザーからしたらしょうもない進化ばかりではないのだろうか。

なんとなくスゴいってのはよくわかるけれど、その中でもこれらは日常の中でかなり恩恵を受けそうな進化なような気がするから、期待したいところ。

カメラのポートレート機能が使える。(人にもモノにも使える)
・広角/超広角カメラ、ナイトモード、ナイトモードでのポートレートが使える。
・最新チップのおかげで動作がスムーズ。
・画面が大きくて見やすい。有機ELで高画質。
・セラミックシールドの高強度ディスプレイ。

そして、コロナ禍のマスク生活で「不便」との評判をよく耳にする、顔認証も今回初めて使用することになるので、実際どうなのか楽しみ。

これが新しいiPhone12pro。

ついに届いたiPhone12pro。こんな感じの箱に入っていました。

アップル製品って白のイメージだけど、黒もカッコいい。

そしてこれめっちゃ薄い。今までiPhoneと一緒に入っていた充電器とイヤホンが、今回は入っていないらしい。エコという名のコスト削減か。

うすいけど、しっかり重い。

いざ開封!

めっちゃカッコいい、、。

色はアップル公式のイメージ画像と少し違う気がする。公式画像はもう少し青緑っぽい印象だったけど、実物はもっと青みが強い。

そして今回デザイン面での一番の注目はコレ。

ステンレスのサイドはギラギラ。

サイドが角ばっている、、!僕はiPhone5を使ったことないので、この角ばったデザインは新鮮ですが、多くのアップルファンには懐かしく映るらしい。

側面のメタリックブルーはギラギラ。ラグジュアリー。好き。背面は擦りガラスで落ち着いた印象。指紋は付かない。

ちなみに無印iPhone12は、側面がマット(アルミ製で、iPhone7のボディと同じような質感)で背面はピカピカのガラス。

iPhone12proと無印iPhone12で絶対好み別れるなこれは、、、

ちなみに箱の内容物はこんな感じ。ステッカーがいつの間にか1枚になってた。

軽く使ってみた

セットアップ

ここはiPhone7の時とほとんど同じ。指紋認証から顔認証になったくらいの違い。

いつものHello
データ移行。この時間ウズウズする。

それにしてもiPhoneのセットアップって結構面倒じゃないですか?1時間くらいかかりました。

有機ELディスプレイ

今まで使っていたiPhone7が液晶ディスプレイなので今回初めて有機ELディスプレイを使うわけですが、、

有機EL、良いかもしれん!

写真では伝わらないけど、色が鮮明になっている。パキッとした色映りに進化しました。

ちなみに有機ELは、画面上で真っ黒の部分は光を発していないそうで、バッテリー節約に一役買っているらしいです。

バッテリー持ち

一日使ってみたところ、iPhone7より圧倒的に電池持ちが良い。

iPhone7ならいつも一日の終わりに10%を切っていたけれど、iPhone12proなら50%くらい残っていました。僕はモバイルバッテリーを持ち歩くほどヘビーユーザーじゃないけれど、今までモバイルバッテリーが不可欠だった人でもこれなら持ち歩かずに済むかもしれない。

最新A14チップ

iPhone12は最新のA14チップを搭載しているわけですが、明らかに確かに動作が速い!

何をするにも快適な動作です。自分の手の動きにタイムラグなく吸い付いてくる感覚。iPhone7の時は、1テンポ遅れて動作することがしばしばあったので、このストレスから解放されるのが最高。

しかし実際に速さが伝えられないのがほんとに悔しい。YouTubeとかで比較の動画を誰かしらアップすると思うので、そっちで確認してください。(笑)

広角/超広角カメラ

今回最も楽しみにしていた機能のひとつ。iPhone12には広角カメラ超広角カメラが搭載されています。

ここで一つ注意点が。iPhone12には広角カメラ・超広角カメラ搭載と聞いて、僕は「通常モード」「広角モード」「超広角モード」の3種類があると思っていましたが、実際「は広角カメラ=通常モード」であるらしく、「広角カメラ」「超広角カメラ」の2種類となる。

僕が勘違いしていただけだけど、ちょっとショックでした(笑)

せっかくだから夜景も撮ってみたいなということで、夜の大阪駅で比較。

iPhone12pro広角カメラ

画質は良いと思います。写真素人の僕には十分すぎるレベル。写真も良いけど、iPhone12はディスプレイも綺麗だから、同じ写真をiPhone7とかで見るより綺麗な写真に見えていると思う。

iPhone12超広角カメラ

かなり良くないですか!広角カメラでは何となく入りきれてないな~っていうことが多い風景とか夜景でも、超広角なら撮れる。

超広角はもちろん、広角カメラも、iPhone7からiPhone12proに乗り換えた人なら、控えめに言って相当感動すると思います^^

写真素人・カメラ素人の僕からすると、正直一眼カメラの写真と違いがわからん(笑)

こんなカメラなら、日常の写真もガンガン撮りたくなる!

ナイトモードカメラ

iPhone12proのナイトモードの進化もアップルはアピールしていましたが、iPhone7にはそもそもナイトモードが無いので、かなり新鮮。どんな写真が撮れるのでしょうか。

これはiPhone7で撮影

こんな感じで、暗いところでの撮影は当然暗くなるし、なんだかザラザラした感じが強い。ちなみにiPhone7の前に使っていたiPhone6を撮影。(当時はiPhoneのカメラレンズが3眼になるなんて思いもなかったな)

iPhone12proのナイトモードで撮影

圧倒的進化。全体が明るくなり色がハッキリしました。そしてザラザラした感じが少ない。

iPhone12のナイトモード(ポートレート)

なんとiPhone12proはナイトモードでポートレート機能が使える。これはiPhone12proだけの仕様だそうです。分かりづらいけど、後ろのiPhone7がかなりボケているのがわかる。

少し使った全体の感想

少し使っただけですが、iPhone12pro、かなりいいです。

iPhone7あたりの世代を使っている人は乗り換え検討おすすめできます。iPhone7から乗り換えて満足だったポイントは、

デザイン(カッコいい。高そう。(実際高い))
・画面(大きくて綺麗。絶対動画見やすい)
・バッテリー(めっちゃ持つ)
・動作(圧倒的にスムーズ。)
・超広角カメラ(一眼と違いがわからん。)
。ナイトモード(「暗いから映んないね」が無くなりそう。)

ガンガン使っていくぞー

コメント

タイトルとURLをコピーしました